MovableTypeの再設定メモその1(インストール~DB設定)
現在、過去の似顔絵を整理するためのブログを改めて作り直そうと思っています。
せっかくなのでMovable Typeというブログツールできちんとやろうと思い立ちまして1から作り直すことにしました。
ということで、現在使用中のレンタルサーバーにMovableTypeをインストールしなおします。 以前インストールしたときと同じように、この本とさくらインターネットのオンラインマニュアルをを見ながら再度挑戦。
前回はまったく記録を残さなかったので、こうやって再インストールするにあたり、けっこう悩んでしまっているのです。次回またこんなときに悩まないために今回はある程度手順とか、設定内容とかを記録しておこうと思います。
とはいえ基本的なところは本を見ながら問題なく作業は終了。本は大事だ。そうさ本は大事さ。
1.Movable Type のダウンロード
six apart のサイトから個人ライセンス(無料版)をダウンロード。(個人使用であれば無料版でOK。アフェリエイトをする場合も無償版で大丈夫らしい。)
3回ダウンロードが可能なアクセスキーが登録メールアドレスに送られてくるのでダウンロードします。
2.configファイルを修正
ダウンロードしたファイルを解凍してできたフォルダ内の「mt-config.cgi-original」を修正し、mt-config.cgi と名前を変えて保存します。
修正する箇所は
CGIPath http://www.example.com/cgi-bin/mt/
と
##### MYSQL #####
ObjectDriver DBI::mysql
Database DATABASE_NAME
DBUser DATABASE_USERNAME
DBPassword DATABASE_PASSWORD
DBHost localhost
の記述
私が使用しているレンタルサーバーの場合
CGIPath http://www.tomo-zone.com/(インストールディレクトリ名)/
DB部分はMySQLを使うため、若干手を加える。
##### MYSQL #####
ObjectDriver DBI::mysql
Database データベース名
DBUser ユーザー名
DBPassword パスワード
DBHost ********.db.sakura.ne.jp(入れないと動かなかった)
3.Movable Typeのアップロード
設定ファイルの修正が終了したら、FTPソフトでファイル一式をアップロードします。
アップロードしたら、拡張子がcgiのファイルのパーミッションを「755」に変更します。
4.Movable Typeの初期化とセットアップ
「mt-check.cgi」を実行。
システムのチェックがされ、問題がなければ、Movable Typeのインストール先のindex.html にアクセスします。
ログイン名、パスワードを聞かれますので入力すると、セットアップ作業が始まります。
これでインストールは終了となるはずです。
後は、ガンガン思ったことを登録していけばブログは作成できますが、より快適に使うため、あるいはわかりやすいコンテンツコンテンツづくりのための設定をしていきます。
--------
I’m so glad that I finally found what I was searching for! It doesn’t matter what other people write or think, I just know for sure that I’m right. Here I found all useful information , all I exactly needed for my new experience. It’s not just a great entertaining source, it’s also a way of giving different information for all of us