トップブログMovable Type > Movable Type:画像の取り込みをカンタンに

Movable Type:画像の取り込みをカンタンに

| | コメント(1)

Movable Typeで画像の取り扱いをカンタンにするプラグインを検索して、見つけたのが
あした天気になあれ」さんの画像管理ツールです。
 

上記のプラグインを使用するにあたり準備しておかなくてはいけないのが
 

BigPAPI
http://www.staggernation.com/mtplugins/BigPAPI/
Image::Magick
http://search.cpan.org/~jcristy/PerlMagick-6.29/Magick.pm

 
ですが、私が使用しているさくらインターネットの環境だとImage::Magickは入っていたので、BigPAPIをインストールしました。
インストール方法は簡単で、ダウンロードしたファイルを、いつもの /mt/plugins/ ディレクトリにアップロードして、パーミッションを変更するだけです。
 
さて、その画像管理プラグイン(=ImageManager)のインストールもカンタンです。
こちらより圧縮ファイルをダウンロードして、解凍したImageManagerディレクトリを/mt/plugins/ にアップロード。そして、
plugins/ImageManager/mt-image-manager.cgi
のパーミッションを変更すれば準備OK。
設定方法は
 
設定ページのプラグインを開いて、ImageManagerの設定を開いてください。
とりあえずは値とかは変更せずに変更を保存してみてください。

 
とのことです。
すると左のメニューに“画像の確認”というメニューが追加されます。
クリックすると。ウインドウが立ち上がりサムネイル付で画像の選択とができるようになります。(ディレクトリの移動もできます。)
 
ちょっと前に、「TinyMCE Plugin for Movable Type」というプラグインをインストールしたというエントリーをしましたが、この中にもサムネイルを表示させながら画像を選択するというibrowserというのがあるということを描きましたが、ibrowserはディレクトリの移動ができないので、特定のディレクトリにアップロードした画像しか選択できないという欠点があったわけです。
機能的には、テキストの回りこみなどが設定できるibrowserのほうが高機能なのですが、ディレクトリが移動できないというのは、私のニーズに対しては致命的な欠点でした。
 
自分でカスタマイズできるとよいのですが、スキルがないため手が出せませんでした。
探さば2つの機能を併せ持ったプラグインがあるんでしょうけど、検索下手なため見つけられませんでした。
 
ちなみに、インストールしてから気が付いたのですが、“BigPAPI”をインストールしてしまうと、“TinyMCE Plugin for Movable Type”が動かなくなってしまうようです。(TinyMCE Plugin for Movable TypeのサイトでもBigPAPIはインストールしないでくださいと書いてありました)・・・、あちらを立てればこちらが立たず・・・か。
 
時間があったら自分で作ってやる!!!

--------

カテゴリ


コメント(1)

Li Yum :

Oh... Your blog used to be nice, but now it's spoiled. Stop posting trash like that or stop posting at all.

コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。

まとめて見る

まとめて見る場合はこちらから選択してください。